【Jackery 1000New】重さ10.8kgの大容量ポータブル電源で、わが家のキャンプ&防災対策が完璧になりそうな予感!

出典:イメージ:公式サイト


【PR】この記事には広告を含む場合があります。
※本記事の価格やキャンペーン情報は、予告なく変更される可能性があります。
※最新の情報は、必ず公式サイトでご確認ください。


こんにちは、2児の父であきらです!今回は、我が家で予約購入したばかりの最新ポータブル電源について、選んだ理由と期待している活用方法をお話ししたいと思います!


実は最近まで、我が家の防災対策って本当に大丈夫かな?って不安だったんです。


特に去年の大きな台風の時は、ご近所で停電があって他人事じゃないなって痛感しました。


それに、家族でキャンプに行くようになってからは、電源の確保にもずっと悩んでいたんです。


そんな中で出会ったのが、Jackeryの最新ポータブル電源




持ち運びにやすいポータブル電源【Jackery】>


Jackery ポータブル電源 1000 New>



スペックを見て、これは絶対我が家に必要!と思った点を5つにまとめてみました


  • 重さわずか10.8kgなのに、1500Wの大容量出力!
  • 最短60分という驚きの充電速度!
  • 停電時に自動で電源を切り替えてくれる安心設計
  • 家族全員のスマホやタブレットが何度も充電できる
  • なんと10年も使える長寿命バッテリー搭載!





出典:イメージ:公式サイト


最初は「またポータブル電源か」って正直思ったんです。でも、スペックを見て驚きました!


以前検討していた他社製品と比べて、まず軽いんです。


10.8kgって書いてありますが、この容量でこの軽さは画期的!


妻でも持ち運べる重さなので、家族でのキャンプの時も気軽に持っていけそうです。


特に注目したのが、1500Wという出力の高さ。


電気ケトルやホットプレート、それに子供たちのゲーム機の充電など、家族で使う電化製品のほとんどが使えそうです。



このポータブル電源がなければ、こんな不安が解消できないと思いました


停電時に子供たちのオンライン学習環境が確保できない、スマートフォンが使えずに家族との連絡が取れなくなる、冷蔵庫の食材がダメになってしまう...。


特に受験生の息子がいる我が家では、学習環境の維持は本当に重要なんです。



この製品の特徴で特に期待しているのは、パススルー&UPS機能!


普段はコンセントから電気を供給しながら充電もできて、もし停電になったら自動的にポータブル電源からの給電に切り替わるそうなんです。


在宅勤務の多い私にとって、パソコン作業の継続性は重要なポイントでした。



使い方も簡単そうです
  • 1. コンセントにつなぐだけで充電開始
  • 2. アプリと連携すれば、スマホで残量確認も可能
  • 3. 使いたい電化製品のプラグを差し込むだけ
  • 4. 緊急時は自動で切り替わるから設定も不要
  • 5. ソーラーパネルでの充電も可能で災害時も安心



届いたら、こんな使い方を予定しています

  • 1. キャンプでの電源確保
  • 2. 停電時のバックアップ電源
  • 3. 災害への備え
  • 4. 子供たちの学習環境の確保
  • 5. 電気代節約のための活用



正直、価格を見て最初は躊躇しました。


でも、10年使えることを考えると、月々に換算すれば納得できる買い物だと判断しました。


ただし、ひとつだけ気になる点があります。


それは収納場所のこと。


でも、サイズを確認したところ、我が家の玄関脇の棚にピッタリ収まりそうなので、これは問題なさそうです!


現在の販売価格は139,800円(税込)です。




持ち運びにやすいポータブル電源【Jackery】


Jackery ポータブル電源 1000 New



さらに嬉しいことに、現在なら以下の特典があります

  • 送料無料
  • 5年間の長期保証付き
  • 製品の無料回収サービスあり
  • 11月中旬発送予定の予約販売中


※価格は予告なく変更される可能性があります。



すでに以前のモデルを使用している方々の声を参考に紹介します


  • 「女性でも持ち上げられる重さと、比較的省スペースなのが良いですね」(40代・主婦)
  • 「アプリでバッテリー残量や入出力状況が確認できて便利です」(30代・会社員)
  • 「災害対策として導入しましたが、普段使いでも重宝しています」(50代・会社員)


中には「価格が少し高い」という声もありますが、長期保証と長寿命バッテリーを考えると、十分な価値があると感じています。



この製品に期待している5つのポイント

  • 軽量コンパクトで持ち運びやすそう
  • 大容量なのに急速充電対応
  • 停電時の自動切り替え機能
  • スマホアプリで簡単管理
  • 長期保証で安心



商品の発売は11月中旬の予定ですが、これだけの機能を備えた製品なら、我が家の防災対策とキャンプライフが格段に充実しそうです。


同じように防災対策とアウトドアの両方で活用したい方には、ぜひ検討をお勧めしたい製品です!



Jackeryポータブル電源の販売会社情報

販売会社名 株式会社Jackery Japan
販売会社住所 東京都港区新橋1-11-2 I/O SHIMBASHI 2F
販売会社ホームページ 株式会社Jackery Japanはこちら>
購入先 公式サイトはこちら>


■□■□■□■□■□■□■
 Jackeryのポータブル電源
■□■□■□■□■□■□■
キャンプ、夜釣りなどのアウトドアに活用!
スマホやパソコンの電力を確保、電池が切れる心配なし。
防災用のみではなくアウトドアにもよく活用されている
持ち運びにやすいポータブル電源です。
気になる方はこちらから>


ポータブル電源おすすめ Jackery Japan








持ち運びにやすいポータブル電源【Jackery】>


Jackery ポータブル電源 1000 New>



※本記事の価格やキャンペーン情報は、予告なく変更される可能性があります。
※最新の情報は、必ず公式サイトでご確認ください。